第8回

趣旨 | 開催概要 | プログラム

趣旨

第8回「公共財としての地質地盤情報-ボーリングデータの整備と活用-」

地質地盤情報協議会の1年の活動をまとめ、国内各自治体、省庁のボーリングデータの整備状況と現状での問題点を総括する。その解決がもたらす、今後の新産業育成の方向性について言及する。

開催概要

地質調査総合センター第8回シンポジウム
公共財としての地質地盤情報
―ボーリングデータの整備と活用―

タイトル 地質調査総合センター第8回シンポジウム
公共財としての地質地盤情報 -ボーリングデータの整備と活用-
日時 2007年7月25日 (水) 14:00-17:30 (開場 13:30)
会場 秋葉原コンベンションホール <交通案内>
(東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル 2F)
主催 (独) 産業技術総合研究所地質調査総合センター、地質地盤情報協議会、(独) 産業技術総合研究所産学官連携推進部門 (予定)
後援 (社) 全国地質調査業協会連合会、(NPO) 地質情報整備・活用機構、日本地質学会、日本応用地質学会
参加費 無料 (但し、資料代として実費を頂きます。)
事前参加登録 終了しました
CPD 希望の方のご登録 終了しました

プログラム

13:30 開場
14:00

開会の挨拶

地質地盤情報協議会会長  栗本史雄氏

14:05- 1.公共財としての地質地盤情報 ―ボーリングデータの活用―

産総研地質調査情報センター  佐脇貴幸氏

14:15‐ 2.提言書作成までの取り組み

1. 国内におけるボーリングデータの整備状況

  • 地盤工学会の取り組み

基礎地盤コンサルタンツ株式会社  藤堂博明氏

  • 埼玉県の取り組み

埼玉県環境科学国際センター  八戸昭一氏

  • 温泉掘削に関するデータの取り扱い

産総研地圏資源環境研究部門顧問  野田徹郎氏

2. 海外における状況

  • eEarth -欧州地質データ共有プロジェクト-

株式会社建設技術研究所  礒部猛也氏

  • INSPIREプロジェクト : 欧州ボーリングデータ公開の最新動向

産総研産学官連携コーディネータ  古宇田亮一氏

15:35‐

コメント

独立行政法人土木研究所  平野  勇氏

15:45- 休憩
16:00-  3. 安全・安心な社会の構築に向けて -提言書から次のステップへ-
  • ボーリングデータを使用した更新統下総層群の区分と対比
    ‐大宮図幅および筑波環境地質図を例に‐

産総研地質情報研究部門部門  中澤  努氏

  • 首都圏の沖積層研究の新展開 ‐ボーリングデータベースから3次元地質モデルへ‐

産総研地質情報研究部門  木村克己氏、田辺  晋氏

独立行政法人土木研究所  中西利典氏

福岡大学  石原与四郎氏

  • ボーリングデータの公開から始まる新ビジネス

全地連情報化委員長  中田文雄氏

4. 総合討論  ボーリングデータ整備の今後の課題
17:00- 総合討論
17:25‐

閉会の挨拶

産総研理事  加藤碵一氏