2022年度
-
2022年 7月5日 (火) 掲載 出版物とサービス
地質調査研究報告 早期公開
地質調査研究報告 早期公開論文「北上山地中西部,盛岡市薮川地域の外山高原で見出されたチバニアン期後半のテフラ」を掲載しました。
2022年 6月28日 (火) 掲載 出版物とサービス
地質調査研究報告 早期公開
地質調査研究報告 早期公開論文「第2白嶺丸重力データの整備・公開」を掲載しました。
2022年 6月27日 (月) 掲載
日本シームレス地質図の機能強化とウェブサイトリニューアル
20万分の1日本シームレス地質図V2において、地質体をより細かく絞り込んで表示できるようになったほか、20万分の1区画ごとにshapeファイルとkmlファイルをダウンロードできるようになりました。また、シームレス地質図のウェブサイトを全面リニューアルしました。
-
2022年 6月22日 (水) 掲載 災害と緊急調査
令和4年(2022年)6月19日に能登半島で発生した地震の関連情報
今回の地震の発生域周辺の活断層及び応力場についての解説記事を公開
-
2022年 6月15日 (水) 掲載 [ 6月14日 発表] プレスリリース
日本内陸部のストレスマップをオンライン公開
-内陸部で発生しやすい・誘発されやすい地震断層の特徴を解明-
(活断層・火山研究部門 内出 崇彦 上級主任研究員、椎名 高裕 研究員、今西 和俊 副研究部門長の研究成果です。) -
2022年6月10日(金)掲載 イベント
2022年度第1回 追加 地質調査研修終了報告
2022年度第1回 追加 地質調査研修終了報告を掲載いたしました。
-
2022年6月3日(金)掲載 イベント
2022年度第1回 地質調査研修終了報告
2022年度第1回 地質調査研修終了報告を掲載いたしました。
-
2022年 5月23日(月) 掲載 出版物とサービス
5万分の1地質図幅「桐生及足利」を発行
5万分の1地質図幅「桐生及び足利」を地質図カタログへ掲載しました。
-
2022年 5月16日 (月) 掲載 出版物とサービス
GSJ 地質ニュース Vol. 11 No. 5
GSJ 地質ニュース Vol. 11 No. 5月号を発行(掲載)しました。
-
2022年 5月13日 (金) 掲載 [ 5月12日 発表] プレスリリース
十和田火山の巨大噴火を引き起こしたマグマの蓄積深度が明らかに
(活断層・火山研究部門 中谷 貴之 研究員、地質情報研究部門 工藤 崇 研究グループ長、活断層・火山研究部門 鈴木 敏弘 テクニカルスタッフの研究成果です。)
-
2022年 5月 2日(月)- 27日(金) 開催 [ 5月 9日掲載] イベント
5月10日「地質の日」経済産業省特別企画
見えない地下を視る!-3次元で解き明かす都心の地下地質-地質図をより身近に感じていただくため、「地質の日」に合わせて、経済産業省本館1階ロビーにおいて、地質図の作り方とその活用に関する展示を行います。
-
2022年 4月27日 (水) 発表・掲載 プレスリリース
多摩川低地の地下に分布する「軟弱層」を可視化
-過去の地盤沈下・地震被害と地下構造との関係が明らかに-
(地質情報研究部門 田邉 晋 主任研究員、企画本部 中島 礼 総括企画主幹らが行った研究の成果です。) -
2022年 4月25日 (月) 掲載
【採用情報】
2022年度第1回研究職公募が開始されました。詳細は、研究職員募集(産総研Webサイト)をご覧ください。 -
2022年 4月 22日 (金) 発表・掲載 主な研究成果
世界初、火山噴火推移予測のための火山灰データベースを公開
-噴火メカニズムの把握の効率化に貢献-(活断層・火山研究部門 下司信夫 研究グループ長、松本恵子 研究員らが行った研究の成果です。)
-
2022年 5月30日(月)- 6月 3日(金) 開催 [ 4月19日掲載] イベント
2022年度 第1回 追加 地質調査研修(未経験者向け)
-地質調査総合センターが主体となって行う企画です-
研修場所:茨城県つくば市(産総研)、茨城県ひたちなか市、福島県双葉郡広野町・いわき市周辺 -
2022年 4月14日(木) 掲載 [ 4月8日発表]
令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰において科学技術賞(理解増進部門)を受賞
-
2022年 4月13日 (水) 掲載 出版物とサービス
GSJ 地質ニュース Vol. 11 No. 4
GSJ 地質ニュース Vol. 11 No. 4月号を発行(掲載)しました。
-
2022年5月16日(月) - 5月20日(金) 開催 [ 4月5日掲載] イベント
2022年度 第1回 地質調査研修 (未経験者向け)
-地質調査総合センターが主体となって行う企画です-
研修場所:茨城県つくば市(産総研)、茨城県ひたちなか市、福島県双葉郡広野町・いわき市周辺 -
2022年 4月 4日 (月) 発表・掲載 主な研究成果
プロスポーツを対象とした選手・スタッフに対する新型コロナウイルスの検査戦略
-感染症数理モデルを用いた効果的な検査のあり方に関する評価-(地圏資源環境研究部門 保高徹生 研究グループ長らの研究成果です。)