GSJ 地質ニュース

バックナンバー一覧
前号へ次号へ

表紙

浅海底に噴出した後期白亜紀の溶岩である根室車石とその沖合のユルリ島の海成段丘

”GSJの各ユニットが入る産総研つくば中央第7事業所の外観(2022年4月撮影)  北海道東部,根室半島太平洋岸に位置する根室車石付近には,シート状および枕状溶岩をともなう非分化岩床が大規模に分布している.これらは,今から約7000万年前の根室層群堆積時に,マントルが溶融して生じたマグマが浅海底に噴出し,溶岩となって流れたものと考えられている.特に,花咲灯台付近にある最大径約6 mの「放射状節理」は,非常に珍しい溶岩の内部構造であり,1939年には国の天然記念物に指定されている.この海岸露頭から3 km沖合には,海鳥の繁殖地として著名なユルリ島がある.この島の波食よって削られた水平な頂面は,約30万年前に離水した古い海成段丘をしめしており,約1万4000年前に発生した高層湿原をその頂きに保持していることが知られている.

(写真・文:産総研地質調査総合センター地質情報研究部門 七山 太)

目次

全ページ PDF : gsj_cn_vol11.no8.pdf[18.2MB]

タイトル / 著者PDF
表紙・目次・裏表紙 浅海底に噴出した後期白亜紀の溶岩である根室車石とその沖合のユルリ島の海成段丘 / 七山 太 5MB
口絵
p.235-236 J. J. ラインの『日本』第1巻に添えられた2枚の日本地図 / 山田直利・矢島道子

※ページ番号の重複のため、本記事を引用する場合は巻(vol.11)および号番号(no.8)も記載してください。

3.5MB
p.237-239 仮想空間での展示・講演:古生物の普及活動における新たな形 / 伊藤 剛・松岡 篤・横山 隼・ジェンキンズ・ロバート 2.1MB
 
p.240-243 超深海の変質したマントル岩石の内部で炭素を含む海水が循環していることを明らかに / 大柳良介・岡本 敦・Madhusoodhan Satish-Kumar ・南 雅代・針金由美子・道林克禎 2MB
p.244-247 巨大噴火による「大規模火砕流分布図」シリーズの公開開始 —第1 号として「姶良カルデラ入戸火砕流堆積物分布図」を公開— / 宝田晋治・西原 歩・星住英夫・山崎 雅・金田泰明・下司信夫 3MB
p.248-251 J. J. ラインの『日本』第1 巻に添えられた2枚の日本地図 / 山田直利・矢島道子 2.4MB
p.252-255 2021年度地質標本館における博物館実習 / 中村由美・森田澄人・兼子尚知・利光誠一  1.8MB
p.256-257 CCOP-GSJ Groundwater Project Phase IV Online Meeting開催報告 / シュレスタ・ガウラブ・内田洋平・松本親樹 447KB
p.258-262 さんそうけん☆サタデーでみる水路堆積実験 / 森田澄人・中村由美・谷田部信郎・横張亜希子・産総研広報部 1.9MB
p.263 受賞・表彰「第2回地質調査総合センター研究奨励賞について」 519KB

【注】p.235-236について、引用時の注意事項を記載しました(2022.11.9)