火山研究情報 トップへ
火山関係出版物 トップへ
産総研シリーズ「火山 -噴火に挑む-」の紹介ページ へ

目次 : 産総研シリーズ「火山 -噴火に挑む-」

(2004/02/19改訂)

目次

・表紙 (伊豆大島1986年噴火)
・口絵 (1. 有珠、2. 三宅島、3. 富士、4. 雲仙)

・"産総研シリーズ"「火山 -噴火に挑む-」の刊行にあたって……………………吉川弘之

第1章 活動的火山の研究とは (篠原宏志ほか)
  • 1.1 日本はなぜ火山国か?…………………………篠原宏志・東宮昭彦・宇都浩三
  • 1.2 産総研における火山研究…………………………………………………篠原宏志
  • 付録 : 地質調査総合センターの火山関係出版物
第2章 有珠火山 -規則正しい噴火活動とそのメカニズム (東宮昭彦ほか)
  • 2.1 2000年噴火と歴史時代の噴火 -過去の噴火事例に学ぶ……………東宮昭彦
  • 2.2 実験岩石学が明らかにする有珠火山マグマ供給系……………………東宮昭彦
  • 2.3 山体変動を捉える…………………斎藤英二・宝田晋治・羽坂俊一・須藤 茂
  • 2.4 噴火の前に湧き出した地下水……佐藤 努・松本則夫・太田英順・松島喜雄
第3章 三宅島火山 (風早康平ほか)
  • 3.1 陥没カルデラ (その後の山頂噴火) と割れ目噴火……………………伊藤順一
  • 3.2 マグマ活動モデル…………………………………………………………斎藤元治
  • 3.3 大規模ガス放出……………………………………………………………風早康平
  • 3.4 三宅島火山の生い立ちと過去の火山活動………………………………川邊禎久
第4章 進化する富士火山 (高田亮ほか)
  • 4.1 こんな富士山に挑戦………………………………………………………高田 亮
  • 4.2 富士山の形成史……………………………………………………………山元孝広
  • 4.3 割れ目噴火と岩脈が語る噴火史…………………………………………高田 亮
  • 4.4 将来予測へ向けて……………………………………………高田 亮・山元孝広
第5章 雲仙科学堀削 : 活火山の解剖 (宇都浩三ほか)
  • 5.1 1990〜95年噴火と火山地質図……………………………川邉禎久・星住英夫
  • 5.2 雲仙科学掘削の意義…………………………………………宇都浩三・星住英夫
  • 5.3 山体掘削による火山成長史の解明…………………………星住英夫・宇都浩三
  • 5.4 雲仙科学掘削の現在と今後………………………………………………宇都浩三

・あとがき………………………………………………………………………………宇都浩三

・著者紹介

 

Geological Survey of Japan, AIST
Created:Feb,19,2004