利活用事例・報道
利活用事例・報道
知的基盤整備計画の成果の利活用事例や報道の実績について紹介します。
【報道実績】
2023年
年/月/日 | 知的基盤項目 | 内容 | 報道機関 | 報道機関名 |
2023/1 |
火山地質 |
「火山防災の日」制定へ連携会議 県の各協議会 |
WEB報道 |
毎日新聞(WEB)、信濃毎日新聞 |
2023/1 |
津波 |
プレスリリース:1662年日向灘地震の新たな断層モデルを構築 -地球物理学と地質学の検証に基づく初の成果- |
新聞 |
東京新聞、中日新聞、宮崎日日新聞、朝日新聞、読売新聞、日刊工業新聞、西日本新聞 |
WEB報道 |
宮崎日日新聞デジタル夕刊プレみや(WEB)、FNNプライムオンライン(WEB)、産経新聞(WEB)、毎日新聞(WEB)、テレビ宮崎(WEB)、宮崎放送(WEB)、NHK NEWS WEB(WEB)(2件)、官庁通信社(WEB)、読売新聞オンライン(WEB) 朝日新聞デジタル(WEB)、科学新聞(WEB) |
2023/1 |
津波 |
首都圏を襲った巨大地震 関東大震災100年(上)海と陸 合わせた怖さ |
新聞 |
東京新聞、中日新聞 |
2022年
年/月/日 | 知的基盤項目 | 内容 | 報道機関 | 報道機関名 |
2022/12 |
火山地質 |
御嶽山の噴火災害など議題 木曽町でシンポジウム開催 |
新聞 |
中日新聞 |
web報道 |
NHK NEWS WEB(WEB)、dmenuニュース(WEB) |
2022/12 |
火山地質 |
5500年前の埋もれ木 噴火の火砕流で倒れたか 三島で調査報告会 |
新聞 |
福島民報、河北新報 |
web報道 |
河北新報web版 |
2022/11 |
海洋地質 |
体感!グレートネイチャー |
テレビ・ラジオ |
NHK-BS |
2022/10 |
火山地質 |
日光の三岳に活火山の可能性 |
新聞 |
読売新聞 |
2022/10 |
活断層 |
雲仙断層南東部 マグニチュード7.1程度の地震確率1.1% |
テレビ・ラジオ |
NHK |
web報道 |
NHK(WEB)、読売新聞オンライン、Yahoo!ニュース |
2022/10 |
津波 |
室町時代の津波、理科年表に掲載 東北で被害 |
新聞 |
北国新聞、中国新聞、日本経済新聞、四国新聞、愛媛新聞、岐阜新聞、岩手日報、河北新報、福島民友、北海道新聞、埼玉新聞、静岡新聞、神奈川新聞 |
2022/10 |
海洋地質 |
別府湾の海底堆積物から過去75年間のマイクロプラスチック汚染の歴史を解明 |
新聞 |
愛媛新聞 |
web報道 |
大学ジャーナルオンライン、Tii技術情報 |
2022/9 |
火山地質 |
プレスリリース「日光白根火山周辺の噴火史と火口位置が明らかに」が報道機関で取り上げられました。 |
新聞 |
朝日新聞 |
WEB報道 |
朝日新聞デジタル |
2022/9 |
津波 |
紀伊半島南部・橋杭岩周辺における巨大津波に関する研究成果が報道機関で取り上げられました。 |
新聞 |
静岡新聞、信濃毎日新聞、新潟日報、毎日新聞、茨城新聞、福島民友、河北新報、東奥日報、北国新聞、京都新聞、神戸新聞、伊勢新聞、宮崎日日新聞、長崎新聞、琉球新報、熊本日日新聞、南日本新聞、佐賀新聞、愛媛新聞、山陽新聞、中国新聞、紀伊民報、神奈川新聞、下野新聞、山梨日日新聞、岩手日報、中日新聞、北日本新聞、岐阜新聞、大阪日日新聞、日本海新聞、山口新聞、四国新聞、徳島新聞、大分合同新聞、千葉日報、埼玉新聞、沖縄タイムス、日刊工業新聞 |
WEB報道 |
REUTERS、日本経済新聞、47NEWS、KYODO、愛媛新聞、千葉日報、琉球新報、新潟日報、gooニュース、Yahoo!ニュース、徳島新聞、NHK NEWS WEB、ナゾロジー、毎日新聞、日刊工業新聞 |
2022/8 |
利活用促進、都市域の地質地盤図 |
「地質情報展 2022 とうきょう -都心の地下を探る-」について報道機関で取り上げられました。 |
新聞 |
読売新聞 |
WEB報道 |
東京新聞、NHK NEWS WEB |
2022/8 |
陸域地質 |
20万分の1シームレス地質図V2が報道機関で取り上げられました。 |
新聞 |
朝日新聞 |
2022/5 |
沿岸域地質 |
多摩川低地の沖積層アトラスについて報道機関で取り上げられました。 |
新聞 |
日刊工業新聞、神奈川新聞、読売新聞 |
WEB報道 |
Yahoo!ニュース、防災ニッポン |
2022/5 |
鉱物資源 |
モンスターゴールドについての紹介・解説が報道機関で取り上げられました。 |
新聞 |
読売新聞、河北新報 |
WEB報道 |
河北新報(Web) |
2022/3 |
津波 |
宮崎平野周辺の津波シミュレーションに関する成果が地震調査研究推進本部の長期評価に取り上げられ、新聞、WEBで報道されました。 |
新聞 |
東京新聞、熊本日日新聞、読売新聞 |
WEB報道 |
中日新聞(WEB版)、日刊ゲンダイDIGITAL、Yahoo!ニュース、@niftyニュース |
2022/2/25 |
都市域の地質地盤図 |
第36回地質調査総合センターシンポジウム「3次元で解き明かす東京都区部の地下地質」を開催しました。 |
|
|
2022/1 |
陸域地質 |
プレスリリース「地質が支える豊田地域の自動車産業」が報道機関で取り上げられました。 |
新聞 |
朝日新聞、中日新聞、新三河タイムス、読売新聞、交通毎日新聞 |
WEB報道 |
JPubb |
2022/1 |
火山地質 |
プレスリリース「日本で発生した巨大噴火の影響範囲を明らかに」が報道機関で取り上げられました。 |
新聞 |
朝日新聞、南日本新聞、東京新聞、読売新聞、中日新聞、日刊工業新聞 |
WEB報道 |
朝日新聞デジタル、Yahoo!ニュース、NEWSつくば、MBC南日本放送、読売新聞、NHK NEWS WEB、南日本新聞、47NEWS、財経新聞、@niftyニュース、読売新聞オンライン、日刊工業新聞 電子版、株式会社官庁通信社 |
2021年
年/月/日 | 知的基盤項目 | 内容 | 報道機関 | 報道機関名 |
2021/11/12 |
火山地質、活断層、津波 |
第34回地質調査総合センターシンポジウム「防災・減災に向けた産総研の地震・津波・火山研究-東日本大震災から10年の成果と今後-」を開催しました。 |
|
|
2021/10 |
鉱物資源 |
モンスターゴールドについての紹介・解説が報道機関で取り上げられました。 |
新聞 |
毎日新聞、読売新聞 |
テレビ・ラジオ |
NHK「歴史探偵」 (2022/1/5放送) |
2021/10 |
火山地質 |
阿蘇中岳噴火に関する調査成果が報道機関に取り上げられました。 |
新聞 |
読売新聞、東京新聞、埼玉新聞、京都新聞、中国新聞、佐賀新聞、宮崎日日新聞、岩手日報、北日本新聞、山口新聞、大分合同新聞、西日本新聞 |
Web報道 |
Yahoo!ニュース、gooニュース |
テレビ・ラジオ |
日本テレビ、TBS、NHK、熊本放送 |
2021/9 |
土砂災害 |
土砂災害を高精度に予測する地図について報道機関で取り上げられました。 |
新聞 |
日刊工業新聞 |
Web報道 |
ニューススイッチ |
2021/9 |
津波 |
プレスリリース「千葉県の太平洋岸で歴史記録にない津波の痕跡を発見-約1,000年前に発生した房総半島沖の巨大地震によって九十九里浜地域が浸水-」が報道機関で取り上げられました。 |
新聞 |
日本経済新聞、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、上毛新聞、新潟日報、茨城新聞、千葉日報、河北新報、東奥日報、福島民報、神戸新聞、山陽新聞、佐賀新聞、南日本新聞、宮崎日日新聞、神奈川新聞、下野新聞、山梨日日新聞、秋田魁新報、岩手日報、福井新聞、岐阜新聞、京都新聞、中国新聞、高知新聞、山陰中央新報、熊本日日新聞、静岡新聞、紀伊民報、愛媛新聞、西日本新聞、読売新聞、電気新聞、公明新聞 |
Web報道 |
MSN、47NEWS、NHK NEWS WEB、NEWSつくば |
2021/8 |
火山地質、衛星情報 |
福徳岡ノ場火山噴火についての調査成果が報道機関に取り上げられました。 |
新聞 |
読売新聞、愛媛新聞、茨城新聞、沖縄タイムス、下野新聞、河北新報、岩手日報、岐阜新聞、宮崎日日新聞、京都新聞、熊本日日新聞、公明新聞、佐賀新聞、埼玉新聞、山陰中央新報、山口新聞、山陽新聞、山梨日日新聞、四国新聞、上毛新聞、信濃毎日新聞、新潟日報、神戸新聞、神奈川新聞、西日本新聞、静岡新聞、千葉日報、大阪日日新聞、中国新聞、中日新聞、朝日新聞、長崎新聞、東奥日報、東京新聞、読売新聞、南日本新聞、日刊水産経済新聞、日本海新聞、日本経済新聞、福井新聞、福島民友、北海道新聞、北国新聞、北日本新聞、毎日新聞、琉球新報 |
Web報道 |
Yahoo!ニュース、NHK NEWS WEB、gooニュース、LivedoorNEWS、テレ朝news、朝日新聞デジタル、日テレNEWS24、まぐまぐニュース!、乗りものニュース、JIJI.COM、nippon.com、BIGLOBEニュース、現代ビジネス、excite.ニュース、TVでた蔵、JCCテレビすべて、公明党、KYODO、カナロコ |
テレビ・ラジオ |
TOKYO MX、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、日本テレビ、NHK、TBSラジオ |
2021/8 |
海洋地質 |
琉球列島における海洋地質調査の様子がテレビ報道されました。 |
テレビ・ラジオ |
NHK-BS「体感!グレートネイチャー」(2021/8/14放送) |
2021/6 |
活断層 |
活断層データベースがテレビ放送されました。 |
テレビ・ラジオ |
CBCテレビ「チャント」 |
2021/5 |
都市域の地質地盤図 |
プレスリリース「千葉県の太平洋岸で歴史記録にない津波の痕跡を発見-約1,000年前に発生した房総半島沖の巨大地震によって九十九里浜地域が浸水-」が報道機関で取り上げられました。 |
新聞 |
産経フォト、日刊工業新聞、日本経済新聞、東京新聞、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞 |
Web報道 |
ImpressWatch、Archifuture Web、Newsつくば、JST サイエンスポータル、日経クロステック、EMIRA、DG Lab Haus、LIFULL HOME’S PRESS、健美家、gooニュース、住宅新報、ニフティニュース |
2021/4 |
陸域地質 |
5万分の1地質図幅「池田」がWeb報道で取り上げられました。 |
Web報道 |
JPubb |
2021/3 |
火山地質 |
富士山火山防災対策協議会に職員2名が委員として参画し、GSJが整備した富士山火山地質図(第2版)の情報が「富士山ハザードマップ」の改定に貢献しました。 |
|
|