GSJ 地質ニュース

バックナンバー一覧
前号へ次号へ

表紙

白糠丘陵,里音別(さとんべつ)川上流で観察出来る根室層群と浦幌層群の不整合

白糠丘陵,里音別川上流で観察出来る根室層群と浦幌層群の不整合 北海道東部の基盤岩である根室層群(写真左側)は,後期白亜紀から古千島弧の前弧海盆に埋積した深海成層であり,「K‒Pg(白亜紀―古第三紀境界を越えて始新世にまで連続して堆積していた.一方浦幌層群(写真右側)は,後期始新世の河川成~浅海成層(夾炭層)であり,侵食基底を介して根室層群を覆っている.特に白糠丘陵の里音別川上流においては,浦幌層群基底の侵食量が少なく,中期始新世までの根室層群の地層が残されている.この大規模な不整合は50~39 Maに起こったアジア北東縁への古千島弧の衝突によって発生したとする仮説がある.

(写真・ 文:七山 太 産総研地質調査総合センター 地質情報研究部門)

目次

全ページ PDF : gsj_cn_vol10.no23.pdf[8.5MB]

タイトル / 著者PDF
表紙・目次・裏表紙 白糠丘陵,里音別川上流で観察出来る根室層群と浦幌層群の不整合 / 七山 太 2.5MB
口絵
p.25-26 2020年8~9月の長野県大町市硫黄沢における突発的な噴気活動 / 及川輝樹・中野 俊 1.5MB
 
p.27-32 火山噴煙に匹敵する噴気活動 -大町市硫黄沢における突発的な噴気の発生- / 及川輝樹・中野 俊・田村茂樹 1.7MB
p.33-35 ゲノムが膜で包まれた常識外れのバクテリアを国内水溶性天然ガス田から発見 / 片山泰樹 2.5MB
p.36-45 「日本山岳誌」邦訳ーJ.J.ライン著『日本の実地調査と研究』第1巻(1881)より-(その1)地勢の大要および東北地方 /山田直利・矢島道子 1.6MB
p.46-47 新刊紹介 カラー図解 地球科学入門 地球の観察—地質・地形・地球史を読み解く 544KB
p.48 受賞表彰 GSJ が日本地図学会特別賞を受賞しました 397KB

【一部修正】p.46 修正のため差し替え(2021.3.18)