地質調査総合センター研究資料集、 no. 542

桜島昭和火口の噴煙の時間的変化の観察
Observations of the ever-changing volcanic plume from Showa crater, Sakurajima volcano, Kyushu Japan

西来 邦章・宮城 磯治
Kuniaki NISHIKI and Isoji MIAYGI

内容紹介:

鹿児島県桜島火山の昭和火口は1939年10月26日に形成され、1948年頃には活動を停止したが、2006年6月に58年ぶりに活動を再開し、特に2008年2月以降は火山灰を断続的に放出する活発な活動を続けている。
我々は2010年3月19-21日の桜島昭和火口の噴火を、デジタル一眼レフカメラで5秒または30秒毎に繰返し撮影したので、ここに画像を紹介する。

Contents:

The Showa crater commenced the activity on 26th October 1939 and ceased by 1948. Since 1948 the Minami-dake summit crater was the only active center of Sakurajima volcano until the recommencement of Showa crater. The Showa crater re-activated on June 2006. On 3rd February 2008 explosive eruptions started.
We present a series of photographs with an interval of 5 or 30 secondes aiming at volcanic plume from the Showa crater observed on 19th and 21st March 2010.

内容 Contents

日本語   English

CD-ROM: 1

受理日:2011年10月11日

引用例:

西来邦章・宮城磯治 (2011)桜島昭和火口の噴煙の時間的変化の観察.地質調査総合センター研究資料集, no. 542, 産業技術総合研究所地質調査総合センター.

Bibliographic Reference:

Kuniaki NISHIKI and Isoji MIYAGI (2011)Observations of the ever-changing volcanic plume from Showa crater, Sakurajima volcano, Kyushu Japan.Open File Report of GSJ,no.542, Geological Survey of Japan, AIST.