バックナンバー

最新号 (No.87) /
2011年 / 2010年 / 2009年 / 2008年 / 2007年 / 2006年 / 2005年 / 2004年

『GSJニュースレター』: 2008 No.40~No.51

No.51 2008/12

gsj_nl_no51.jpg
  • 2008年APEC研修コースを実施して
  • 20万分の1地質図「屋久島」の成果普及
    -屋久島研究講座および屋久島高校での講演-
  • 第7回地圏資源環境研究部門成果普及講演会開催報告
  • つくば科学フェスティバル2008出展報告
  • 平成20年度埼玉県地震対策セミナー
  • I*Yシンポジウム「IGYから50年 -最新情報技術と地球・太陽科学-」
  • UNGIWG9 Open Day 参加報告
  • 「公開地質地盤情報データベースの活用と将来の展望」報告
  • 「地質の日」ロゴ決定 !

  • gsj_nl_no51.pdf (1.74MB)

No.50 2008/11

gsj_nl_no50-1.jpg
  • 世界ジオパークネットワーク申請地域決定 ! -第3回日本ジオパーク委員会報告-
  • 水文学的・地球化学的手法による地震予知研究についての第7回日台国際ワークショップ報告
  • 日中地震防災学術シンポジウム参加報告
  • 北海道地質調査業協会設立50周年記念行事報告
  • 第3回産総研レアメタルシンポジウム
  • 公開講演会「地球を救う・みんなの知恵」開催報告
  • 第5回デルタ国際会議が上海と青島で開催される
  • 産総研オープンラボ -第7事業所での公開状況-
  • 新鉱物発見

  • gsj_nl_no50.pdf (1.74MB)

No.49 2008/10

gsj_nl_no49.jpg
  • 地質情報展2008あきた特集
    ・ 地質情報展2008あきた「発見・体験!地球からのおくりもの」開催報告
    ・ 海洋地質の展示コーナー
    ・ 体験コーナー「地層のできかたを見てみよう」
    ・ 金属鉱床の展示コーナー
    ・ 秋田でみたキッチン火山学の夜明け
    ・ 活断層・地震の展示コーナー
  • 「2008国際航空宇宙展」への出展報告
  • 第2回日本ジオパーク委員会報告

  • gsj_nl_no49.pdf (1.98MB)

No.48 2008/09

gsj_nl_no48.jpg
  • 33rd IGC 関連特集
    ・ 第33回万国地質学会議(IGC) 概要報告
    ・ IGCの試み : Thems of the Day
    ・ One Geology プロジェクトおよび世界地質図委員会(CGMW) 報告
    ・ GeoSciMLワークショップとその準備会議
    ・ 地質情報関連セッション
    ・ 地質情報標準セッションとジオハザードセッション
    ・ 古地震・活構造関連セッション
    ・ IGCでCO2 地中貯留関連セッションが開催されました
    ・ ノルウェーの Gea Norvegica ジオパーク巡検に参加して
    ・ 世界地質調査所会議(ICOGS) 報告
    ・ 国際惑星地球年 (IYPE)国内委員会代表者会議報告
    ・ IGC におけるブース出展報告

    ・ デンマークの地質調査所の紹介
    ・ フィンランド地質調査所訪問記
  • 松浦ユネスコ事務局長とジオパーク関係者の懇談

  • gsj_nl_no48.pdf (1.83MB)

No.47 2008/08

gsj_nl_no47.jpg
  • 産総研つくばセンター平成20年度一般公開報告
    ・ 地質標本館特別展「地球の記憶を掘り起こせ!深海掘削が探る地球の不思議 -IODP普及キャンペーン-」と関連イベント
    ・ キッチン火山学で噴火体験
  • 中国山東省国土測絵院来所
  • 石油技術協会春季講演会シンポジウム
    「現在、気になる探鉱技術とその適用例 -イメージングとマッピング-」に参加して
  • 第2回 GEO Grid 連携会議報告
  • 海洋基本法制定一周年シンポジウムに参加して
  • 紹介ビデオ「地質調査総合センター」
  • 秋田情報展のプレイベントを開催

  • gsj_nl_no47.pdf (1.0MB)

No.46 2008/07

gsj_nl_no46-1.jpg
  • 2008年岩手・宮城内陸地震に伴い地表に出現した地震断層の緊急現地調査 (速報)
  • 四川512地震ー巡検見聞二三事
  • 第3回ユネスコ国際ジオパーク会議
  • フィンランドGTK所長来所

  • gsj_nl_no46.pdf (1.3MB)

No.45 2008/06

gsj_nl_no45.jpg
  • 第1回日本ジオパーク委員会開催報告
  • 地質標本館の「地質の日」関連イベント
    ・「つくばフェスティバル2008」に「移動地質標本館」出展
    ・ 黄鉄鉱ひろい
    ・ 地質標本館2008年度野外観察会  筑波山へ行こう 〜石が語る自然の歴史〜
  • 第23回地質情報コンソーシアム (GIC-23) 参加報告
  • CCOP「ガスハイドレートと二酸化炭素貯留のワークショップ」参加報告
  • 日本地球惑星科学連合2008年大会団体展示ブース出展報告
  • 平成20年度新人研修 (地質巡検)

  • gsj_nl_no45.pdf (1012KB)

No.44 2008/05

gsj_nl_no44-1.jpg
  • 第1回「地質の日 (5月10日)」行事が全国で行われる
  • CCOP第51回管理理事会報告標本館の」関連イベント
  • CCOP第51回管理理事会巡検に参加して
  • 特別講演会「鉱物の楽しみ」の開催
  • 地質調査総合センター第12回シンポジウム「地下水と岩石物性との関連の解明 ~産総研のチャレンジ~」報告
  • 平成20年度文部科学大臣表彰  創意工夫功労者賞を受賞 -火山体の地殻変動観測システムに関わる改良-

  • gsj_nl_no44.pdf (884KB)

No.43 2008/04

gsj_nl_no43-1.jpg
  • 地質分野の不易流行
  • GSJを支える地質調査情報センター
  • 第2回シンポジウム「統合化地下構造データベースの構築」 ーデータベースの連携で築く公共の地盤情報ー の報告
  • 第2期CCOPメタデータプロジェクト第1回ワークショップ参加報告
  • 地質調査総合センター第11回シンポジウム「地下水のさらなる理解に向けて ~産総研のチャレンジ~」報告
  • 地質調査総合センター第12回シンポジウム「地下水と岩石物性との関連の解明 ~産総研のチャレンジ~」開催案内

  • gsj_nl_no43.pdf (2.2MB)

No.42 2008/03

gsj_nl_no42.jpg
  • 第8回産総研サイエンスカフェ「日本の水、世界の水 -このままでいいの? 水の使い方! -」参加報告
  • 第4回CCOP国内支援委員会開催
  • 第12回「震災対策技術展/自然災害対策技術展」横浜  出展報告
  • 自治体・産総研地質地盤情報連絡会と産技連地質関連合同講演会の報告
  • 全地連-産総研第7回懇談会開催報告
  • 地質調査総合センター第10回シンポジウム「地質リスクとリスクマネージメント -地質事象の認識における不確実性とその対応-」開催報告

  • gsj_nl_no42.pdf (1.35MB)

No.41 2008/02

gsj_nl_no41-1.jpg
  • 日本科学未来館地下展関連イベント「地下に隠された地球の鼓動」
  • 第4回国際デルタ会議がバングラデシュで開催される
  • 資源地質図類展示会「地質資源の新たな展開 -身近な資源・アジアの資源-」開催報告
  • 平成19年度埼玉県地震対策セミナー報告
  • 第4回GISコミュニティフォーラム参加報告
  • CCOP-AIST GEO Grid ワークショップ開催報告
  • タイ王国鉱物資源局との協力協定締結
  • 地質調査総合センター第10回シンポジウム
    「地質リスクとリスクマネージメント -地質事象の認識における不確実性とその対応-」のご案内
  • 地質調査総合センター第11回シンポジウム
    「地下水のさらなる理解に向けて 〜産総研のチャレンジ〜」のご案内

  • gsj_nl_no41.pdf (1.42MB)

No.40 2008/01

gsj_nl_no40.jpg
  • 年頭挨拶 -2008年国際惑星地球年の始まりを祝福し、歴史的な一年としよう-
  • 地質調査総合センター第9回シンポジウム「地質学的手法による火山活動予測 -火山災害の軽減を目指して-」報告
  • 米国地球物理学連合 (AGU) 2007年秋季大会報告
  • 第6回地圏資源環境研究部門成果報告会が開催されました
  • 東南アジアでは日本が過去に開発した地下水技術が今必要とされている 〜CCOP/GSJ地下水ミーティング2007参加報告〜
  • APEC-ISTWG Training Course 「Human capacity building for natural resources development and its environmental impacts」の実施について
  • 国際シンポジウム「アジア・西太平洋の第四紀 : 環境変化と人類」

  • html / gsj_nl_no40.pdf (1.56MB)