地質調査所月報 Vol.43 No.3 (1992)
目次
| タイトル | 著者 | |
|---|---|---|
| 1991 compilation of analytical data for silver, gold, palladium and platinum in twenty-six GSJ geochemical reference samples | Shigeru TERASHIMA, Shiro ITOH and Atsushi ANDO (141-152) | 43-03_01.pdf (934KB) |
| 霞ケ浦・手賀沼底質中のクロロフィル類の初期続成作用 | 寺島美南子・井内美郎 (153-164) | 43-03_02.pdf (1,188KB) |
| クラック群による弾性波散乱減衰のモデル実験 | 安川香澄・桑原保人・西澤 修・佐藤隆司 (165-173) | 43-03_03.pdf (910KB) |
| 資料 | ||
| 青森地域重力図および秋田地域重力図における海域ブーゲー異常値の修正について | 広島俊男・駒澤正夫・須田芳朗・村田泰章・中塚 正 (175-185) | 43-03_04.pdf (1,348KB) |
| 第211回地質調査所研究発表会講演要旨 特集:平成2年度重点基礎研究研究成果報告 |
||
| 日高山脈を横切る深部地殻比抵抗断面とそのテクトニックな意味 | 小川康雄・牧野雅彦・西田泰典・横倉隆伸・渡辺 寧 (187-191) | 43-03_05.pdf (598KB) |
| 小スパンアレイ観測による短周期地震波コーダ形成過程の解析 | 桑原保人・伊藤久男・大湊隆雄・川勝 均・木口 努・宮崎光旗・長 秋雄 (187-191) | |
| 化学組成に基づく泥質海底堆積物の堆積環境因子の研究 | 渡部芳夫・今井 登・片山 肇 (187-191) | |
| 地球表層における鉱物安定性と元素分配 | 月村勝宏・丸茂克美 (187-191) | |
| 蛍光X線による火山岩の微量元素の測定 | 若月 聡・富樫茂子 (187-191) | |
| 中-後期更新世のテフラの編年-広域対比及び年代学的アプローチ | 吉川清志・金井 豊 (187-191) | |
| 新生代第三紀漸新世-中新世境界付近における貝化石群の特性に関する研究 | 佐藤喜男 (187-191) | |
| 降水の浸透と土層中の間隙空気の圧力伝播 | 丸井敦尚 (187-191) | |
| 第212回研究発表会講演要旨 特集:海域における物質循環と生態系の維持機構-サンゴ礁研究の課題と展望- |
||
| 地球物質循環の1経路としてのサンゴ礁 | 濱田隆士 (192-201) | 43-03_06.pdf (1,184KB) |
| サンゴ礁における物質循環と地球環境 | 茅根 創 (192-201) | |
| 石垣島のサンゴ礁生態系における無機および有機炭素の生産 | 井龍康文・中森 亨・鈴木 淳・阿部 理 (192-201) | |
| サンゴ礁における有機・無機炭素の生産とその共役モデル | 中森 亨・鈴木 淳 (192-201) | |
| サンゴ礁における栄養塩循環に関する研究の現状 | 山室真澄 (192-201) | |
| 沿岸生態系における物質循環 | 大嶋和雄 (192-201) | |
| 海洋生態系の特徴 | 高橋正征 (192-201) | |
| 干潟における物質循環 | 松川康夫 (192-201) | |
| 熱帯藻場における物質循環 | 小池勲夫 (192-201) | |
| 海洋と地圏の相互作用と物質循環-外洋域の炭酸塩に伴う物質循環における問題点- | 川幡穂高 (192-201) | |
| 外洋域における物質循環 | 和田英太郎 (192-201) | |
| 平成3年度地質調査所北海道支所研究発表会講演要旨 特集:地球温暖化が北海道の沿岸環境におよぼす影響 |
||
| 地球温暖化の影響量評価とその対策 | 大嶋和雄 (202-205) | 43-03_07.pdf (460KB) |
| 野付崎の地質層序と砂嘴の形成過程について | 安井 賢 (202-205) | |
| 海水準変動から根室海峡及び野付崎の形成過程を復元 | 池田国昭 (202-205) | |
| 古根室湖の海釜地形解析結果からみた海水準変化 | 羽坂俊一 (202-205) | |
| 根室海峡周辺の完新世貝類群集について | 赤松守雄 (202-205) | |
| 野付崎のボーリングコア中にみられる花粉化石 | 山田悟郎 (202-205) | |
| 研究資料集 | ||
| No.166 益子町北原地内に於けるボーリングのコアの評価の試み | 須藤定久・吉井守正 | 43-03_08.pdf (74KB) |
| No.167 TG-DTAデータなどASCIIテキストのコンピュータ間転送に関するプログラミング技術資料 | 吉井守正 | |
