地質調査所月報 Vol.16 No.8 (1965)
目次
| タイトル | 著者 | |
|---|---|---|
| 愛知県下の鋳型用珪砂鉱床 (知多・篠岡・渥美地区) | 山田正春・小泉久直・井上秀雄 (411-426) | 16-08_01.pdf(3,102KB) |
| 常磐炭田石城北部地区における炭田ガスの調査研究報告 | 佐々木 実・永田松三 (427-436) | 16-08_02.pdf(1,701KB) |
| Potassium-Argon Ages of the Granitic Rocks in the Vicinity of Ningyo-toge, Chugoku District, West Japan | Ken SHIBATA and Naotoshi YAMADA (437-442) | 16-08_03.pdf(944KB) |
| Potassium-Argon Ages of the Granitic Rocks from the Northern Kyushu | Ken SHIBATA and Yoshifumi KARAKIDA (443-445) | 16-08_04.pdf(406KB) |
| 概報 | ||
| 佐嘉鉱山の珪石鉱床 | 村上 篁 (447-454) | 16-08_05.pdf(4,071KB) |
| 資料 | ||
| 鉱物の個体発生 (成長期における引きさかれ現象) | D. P. GRIGOREV (455-466) 訳:黒田吉益 |
16-08_06.pdf (4,025KB) |
| 講演要旨 (昭和40年8月10日本所において開催) | ||
| JEDS第10回観測に参加して | 小野寺公児・角 靖夫 (467-468) | 16-08_07.pdf(365KB) |
| バンコックにおける国連 ECAFE 海上物理探査専門家会議に出席して | 早川正巳 (467-468) | |
