募集特定寄附金GeoBank(ジオバンク)
募集特定寄附金GeoBank(ジオバンク)のご案内
ご支援のお願い
産業技術総合研究所地質調査総合センターは、1882(明治15年)年以来、日本で唯一の「地質の調査」のナショナルセンターとして地質情報の整備に取り組んでいます。 GeoBank(ジオバンク)プロジェクトは、その成果を広く社会へ普及させていくための環境づくりを目的としています。
足元の地盤から地震・火山などの自然災害、さらに資源や環境問題まで、地質は生活と密接に関係しています。一方で、理科離れが叫ばれて久しく、地学離れもより深刻です。多様化した災害などに対する基礎知識としても地学的な考え方は必須です。こうした状況を打開していくことも地質調査総合センターの使命と考えています。国土の防災につながる観測データの利活用のサポート、あるいは地質の専門家の育成などにおいて、公的資金ではカバーしにくい事業を実施するための資金を広く募集します。
本プロジェクトを継続して推進するためには、地質情報の価値をご理解いただける皆様からのサポートが必要です。GeoBank(ジオバンク)プロジェクトへの温かいご支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。
寄附金の使途
ジオ・スクール
「学校では教えてくれない」実務的な地学の知識や技術の継承を、地質標本館や野外研修を軸に実施します。これにより、青少年の理科離れと地質の専門人材の枯渇を防ぎます。
ジオ・データ ―GSJデータネット―
いつでも、どこでも、知りたいことがすぐにわかる、新しい地質情報の利用サービスを創出します。そのためのシステム整備やネットワークづくりを行います。
- 地質情報の共同利用システムの高度化
- 地質データベースの利便性向上
- 防災情報WEBクラウドサービス
- 地質データオンデマンドサービス
事業名(事業期間)
GeoBank2025(令和11年度末まで)
ご寄附のお申込み方法
下記の申込書に記入の上、担当係にご提出ください。
寄附金等申込書 [Word【20KB】 / PDF【41KB】] (記載例 [PDF【223KB】])
関連規程:国立研究開発法人産業技術総合研究所寄附金等受入規程 [PDF【69KB】]
担当係よりお礼のご連絡と寄附金のお振込み方法等をご案内いたします。
担当係・問い合わせ先
〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1 中央事業所7群
地質調査総合センター連携推進室 寄附金担当
電話・FAX:029-861-3540 Mail:gsj_kifu-ml(a)aist.go.jp (a) 部分を @ に置き換えて下さい。
寄附をいただいた場合の特典
- 税法上の優遇(詳しくはこちらのページをご覧ください。)
- 寄附者御芳名公表
- メルマガの配信、地質関連講演会のご案内
GeoBankの主な活動
- 2023/03/10-12 地質情報展2023いわて -明日につなぐ大地の知恵-
- 2022/07/26-29 2022年度地震・津波・火山に関する自治体研修
- 2022/07/05-07, 07/12-14, 07/19-21 GSJ国際研修
- 2022/05/22-27, 5/29-06/03 日本地球惑星科学連合2022年大会 展示ブース出展
- 2022/05/16-20, 05/30-06/03 2022年度第1回地質調査研修
- 2022/05/02-27 「地質の日」経済産業省特別企画「見えない地下を視る! - 3次元で解き明かす都心の地下地質-」
- 2022/03/13-14 2021年度地学オリンピック本選とっぷ・レクチャー講師派遣
- 2022/02/19-20 地質情報展2022 -発見!あいちの大地-
- 2021/11/29-12/03, 12/06-10 2021年度博物館実習
- 2021/10/25-29 2021年度第2回地質調査研修
- 2021/09/08-10 2021年度地震・津波・火山に関する自治体研修
- 2021/06/28-30, 07/05-07, 07/12-14 GSJ国際研修
- 2021/05/31-06/04 2021年度第1回地質調査研修
- 2020/10/26-30 2020年度第2回地質調査研修
- 2020/09/28-10/02, 10/12-16 2020年度第1回地質調査研修
- 2020/08/31-09/04, 09/14-18 2020年度博物館実習
- 2019/10/28-11/01 2019年度秋期地質調査研修
- 2019/07/02-05 2019年度地震・津波・火山に関する自治体職員研修
- 2019/06/04-21 GSJ国際研修
- 2019/05/31-06/02 2019年度地学オリンピック日本代表高校生秩父合宿研修への講師派遣
- 2019/05/20-24 2019年度春期地質調査研修
- 2019/03/29-31 地質情報展2019北海道 -明治からつなぐ地質の知恵-
- 2018/06/26-07/13 GSJ国際研修