地質標本館 2014年 春の特別展

地質の目でみる地震災害の連鎖
-東北地方太平洋沖地震によって引き起こされた複合的災害の解明-

趣旨

展示期間 : 2014年 3月 4日(火)~ 2014年 6月29日(日)

  平成23年3月11日に、東北地方太平沖で国内観測史上最大の地震が発生しました。この地震にともなって巨大な津波が発生し、大きな被害をもたらしました。陸上では、揺れによる家屋の倒壊だけでなく、地盤の液状化による被害も深刻でした。さらに、津波によって運ばれた土砂が、土壌や地下水を汚染するという、それまでに考えられないようなこともおきました。こうした地震による災害の連鎖は、実は“地質学”に大きく関係した現象です。私たちは、東日本大震災でなにが起きたのか、また起きつつあるのか、ということを地質学の目から解き明かし、今後の防災に役立てようとしています。
  本特別展では、震災後に産総研の地球科学者が行った研究について、わかりやすく展示します。

  ※この研究は、平成23年度第三次補正予算「巨大地震・津波災害に伴う複合地質リスク評価」によって行われました。

   また、4月19日(日)には、特別展に関連した講演会を地質標本館にて行います。

地質標本館HPへはこちらから。