
2020年9月15日(火)~11月1日(日)
10月15日は「化石の日」
謎の絶滅生物デスモスチルス。海岸近くで暮らしていたといわれていますが、最近の研究では“海の中をスイスイ泳いでいた”そうです。※このページからダウンロードできるブックレットPDFファイルは政府標準利用規約2.0適用外であり、
CC BY-ND適用となります。
(2020.09.15 ブックレット追加)
事前予約のお願い
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、入館を完全予約制とさせていただきます。
「見学のお申し込み」をご確認の上、事前予約をお願いします。
| 会期 | 2020年9月15日(火)~11月1日(日) |
|---|---|
| 会場 | 地質標本館 1階ホール |
| 時間 | 9時30分~16時30分 |
| 休館日 | 毎週月曜日(休日の場合は翌平日)、9月26日(臨時休館) |
| 主催 | 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 地質調査総合センター |
地質標本館企画展にあわせ、標本館となりの建物1階の地質図ライブラリーにて、「デスモスチルス歌登標本」に関連する書籍や地質図を展示中です。ぜひお立ち寄りください。
| 会期 | 2020年9月15日(火)~10月30日(金)(土曜日・日曜日・祝日及び第3水曜日休館) |
|---|---|
| 時間 | 9:30~12:00、13:00~17:00(最終入館 16:30まで) |
| 会場 | 地質図ライブラリー(第7事業所研究本館1階,正面入口で受付が必要です) |
| 入場 | 無料 |
| 関連リンク |
地質標本館企画展にあわせ、デスモスチルス頭骨化石(歌登第1標本:GSJ F07743)の3Dデジタルデータから実寸の約1/20ケールで銀製ストラップを作りました。
製作は、古生物の精巧なレプリカ銀細工を手掛けることで有名な横山隼氏です。(22mm × 11mm × 4mm、試験管型ガラスケースつき)
数量限定ですので、ご購入希望の方はフォームからご応募ください。
| 販売価格 | 5,810円(税込) |
|---|---|
| 販売個数 | 20個 |
| 応募期間 | 2020年9月2日(水)〜10日(木) |
| 抽選日 | 2020年9月11日(金)※応募者多数のため抽選を行い、購入者が決定しました。 |
| 販売期間 | 2020年9月15日(火)〜2020年11月1日(日) |
| 購入場所 | 地質標本館内ミュージアムショップ ※代金の振込や商品の発送はできません。 |