地質図ライブラリー

-国内・国外の地質図を所蔵・公開-

地質図ライブラリー

地質図ライブラリーは、産業技術総合研究所地質調査総合センター(旧 地質調査所、以下GSJとする)が100年以上にわたり、収集・保存してきた国内外の地図資料類や、GSJ発行の地質図等を所蔵・公開するため第7事業所本館1階に開設されました。
また、本館2階・3階の図書室には国内外から収集してきた地質関連の文献資料を所蔵しています。合わせてご利用ください。

図書室および地質図ライブラリーご利用時のお願い
マスクの着用については、個人のご判断にお任せいたします。引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、手指消毒にご協力をお願いいたします。
詳細についてはこちらをご覧ください。(2023年3月13日掲載)

2023年2月6日に発生したトルコ南部の地震について
1989年にMaden Tetkik ve Arama Genel Müdürlüğü (MTA)から発行された活断層図および地質図を展示しています。閲覧することも可能です。なお同機関にて2013年発行の活断層図はウェブにて公開されています。当室での所蔵はありません。
地質調査総合センターから発表されている情報はこちらをご覧ください。(2023年3月8日掲載)

所蔵地質図類の一例

  • 日本蝦夷地質要畧之圖 1/200万 明治9年(1876)
  • 大日本帝国予察東北部地質図 1/40万 明治19年 (1886)
  • GEOLOGY OF INDIA (Second Edition)(1891)

利用案内

開館カレンダー

  • 開館時間
    • 図書室の利用時間は、9時30分から12時、13時から17時までです。
    • 入館は16時30分まで、17時には退館していただけますよう、お願いいたします。
  • 休館日
    • 定期休館日は、土曜日,日曜日,祝日,年末・年始及び毎月第3水曜日です。(祝日の場合、その翌日)
    • 悪天候その他の理由で臨時休館することがあります。
    • 詳細な利用案内はこちら

アクセスマップ

  • アクセスマップ
    (つくば中央第7事業所 1階)

1階 案内図

  • 地質図ライブラリー受付
  • 世界各国および明治期発行の貴重図等の地図資料

2階 案内図

  • 世界各国、国際機関、官公庁、地方庁、大学、学協会等の交換文献資料
  • 国土地理院発行地形図

3階 案内図

  • 図書室受付  ※なお、3階図書室は事前予約制です。詳しくはこちら
  • 一般雑誌(和書・洋書)、GSJ出版物

地質文献データベース

    地質文献データベースは、産業技術総合研究所地質情報基盤センターアーカイブ室で収集した資料・地図類を登録したデータベースです。

運営

地質図ライブラリーは産業技術総合研究所地質情報基盤センターアーカイブ室、2階・3階図書室は産業技術総合研究所 第1事業所研究業務推進室 図書グループおよび アーカイブ室で共同運営しております。

お問い合わせは こちら からどうぞ。