雲仙火山科学掘削プロジェクト
Unzen volcano Scientific Drilling Project (USDP)
Top Page
What's New
科学掘削計画
火道掘削
山麓掘削USDP-1
山麓掘削USDP-2
地質図と断面図
研究成果
報道一覧
 
2003年
 2002年
 2001年
 
2000年
 1999年
リンク
参加研究機関
研究分担者
更新履歴

雲仙科学掘削に関する報道-2001年

日付 見出し 誌名/局名 page 氏名

2001.12.21
普賢岳噴火の仕組み解明へ
起震車使い火道の位置を調査
分析後来年度に掘削 溶岩の化学組成も解析
朝日新聞   九州大学
  清水 洋
2001.12.18 マグマ火道探し準備着々
雲仙・普賢岳噴火解明へ
まず人工地震実験 九大など来年度から3か年
読売新聞   九州大学
  清水 洋
2001.12.18 マグマの通り道を探査
噴火メカニズムを解明
島原新聞   九州大学
  清水 洋
2001.12.18 雲仙・普賢岳 火道探査をマスコミに公開
データ集積は順調
長崎新聞   九州大学
 松本 聡
2001.12.18 普賢岳をCTスキャン
280カ所で人工地震発生
反射波使い火道を探査
西日本新聞   九州大学
  清水 洋
2001.12.18 人工地震でマグマ特定
特殊車両でデータ詳細に
九大観測センターが実験
毎日新聞   九州大学
 清水 洋
 松本 聡
2001.12.16 マグマの道を探査
雲仙火山の生成過程解明へ
特殊車両で人工地震 24日まで
長崎新聞   九州大学
  清水 洋
2001. 10. 3 防災最前線 雲仙50万年の歴史を掘る
ボーリングで50万年前の普賢岳の火山活動を調べる
日本経済新聞 夕刊1面 産総研
 宇都浩三
2001. 6.19 雲仙火山20万年前に爆発的活動
過去の噴火を知るため山腹でボーリング調査
東京新聞 p. 5 産総研
 宇都浩三
2001. 5. 31 大火砕流から10年 普賢岳災害復興着々と
「次」への備え 掘削で火山成立解明へ
読売新聞
(西部本社)
p. 2 産総研
 宇都浩三
2001. 5. 21 雲仙普賢岳で掘削調査
火山活動 「履歴」の一部解明
毎日新聞
(東京本社)
p. 13 産総研
 宇都浩三
2001. 3.28 九大が地震計設置
噴火メカニズム探る
南千本木の山体掘削跡
朝日新聞   九州大学
 清水 洋
2001. 3.28 地震計と水中マイク
火山体掘削で地下に設置
島原新聞 1面  
2001. 3.27 地震計1基を設置 山体掘削の穴
水中マイク16個も
島原の九大地震研
長崎新聞    
2001. 3.27 地下345mに地震計
マグマの道つかめ
九大普賢岳北西山ろく掘削
西日本新聞   九州大学
 清水 洋
2001. 3.10 火道掘削の準備へ
岩盤強度など調査
雲仙火山のグループ
朝日新聞 長崎面  
2001. 3. 6 火道掘削で噴火機構解明
マグマの上昇過程・成分等
国際共同研究で三年計画
島原新聞 1面トップ 日本重化学工業
 佐久間澄夫
2001. 3. 3 文部科学省 雲仙科学掘削で確認
島原大変クラスが三回
50万年前の火砕流堆積物も
島原新聞 1面トップ  
2001. 3. 3 火道掘削の予定説明
人工地震で位置確認へ 研究班
長崎新聞    
2001. 3. 2 山体崩壊3回あった
「島原大変」以前の雲仙
合同研究チーム 掘削調査で判明
西日本新聞 34面 地質調査所
 星住英夫
2001. 3. 2 太古にもT島原大変U3回
山体掘削調査で大規模崩落確認
雲仙火山研究グループ
長崎新聞 29面 地質調査所
 星住英夫
2001. 2. 1 火道掘削のポイント
湯江川上流北斜面に変更
最有力候補のあざみ谷から
島原新聞 1面トップ 地質調査所
 宇都浩三
東大地震研
 中田節也
科学技術庁
 菅野智之
2001. 2. 1 火砕流伴う噴火4回
2万7000年前から現在まで
科学掘削で確認
西日本新聞 30面 地質調査所
 星住英夫
2001. 1.31 雲仙火山・噴火メカニズム調査
マグマの「火道掘削」普賢岳北斜面に変更
あざみ谷 資材運搬が困難
朝日新聞 25面長崎 地質調査所
 宇都浩三

[Since 2001. 2. 5 / Last Revised 2006.10. 5]