中国地方(~2017旧展示)
中国地方。東西に延びる中国山地は、海抜1000m前後の山々がゆるやかに連なっています。
中国山地の山々は、主に、中生代白亜紀から新生代古第三紀の花崗岩で形成されています。
これら花崗岩の年代は、瀬戸内海側から日本海側に向けて新しくなっていきます。
一部の花崗岩は、ほぼ同じ時代の火山岩を伴い、大昔の火山と、それを作ったマグマ溜まりに当たると考えられています。
花崗岩の間には、古生代から中生代の地層や変成岩が転々と分布しています。
古生代から中生代の地層の中に見える青色の部分は大規模な石灰岩です。
秋吉台や阿哲台などの美しい鍾乳洞やカルスト地形を作っています。