地質年表(タイムトンネル)
ここでは, 生物の進化の歴史を見ることができます. 地球の歴史は, その時代に繁栄していた生物によって, 先カンブリア時代と, 古生代, 中生代, 新生代とに分けられます. 地球のできた46億年前から約5億4千万年前までは, 硬い殻をもつ生物がほとんどいませんでした. この時代を先カンブリア時代と呼びます. 古生代には, シダ植物, 三葉虫, フズリナなどが栄えました. 中生代には, 裸子植物や, アンモナイト, 恐竜などが栄えました. 新生代には, 被子植物やヒトを含む哺乳類が栄えています. 約700万年前に猿人が出現して人類の歴史が始まりました. ネアンデルタール人は, 約20万年前に出現し, 約2万数千年前に絶滅したヒト属の一種です.
地質時代別または分類群別に,展示の詳細を観ることができます.