先月の地震

この画面には先月1ヶ月間に世界および日本列島周辺で発生した地震の震源が表示されています. 深さによって色分けし, マグニチュードによってシンボルの大きさを変えてプロットされた震源分布を色々な方向から眺めています. 日本列島周辺の地震の震源分布からは, 日本列島の下に沈み込む太平洋プレートおよびフィリピン海プレートに沿う地震の分布が明瞭です. 世界の震源分布からは, 太平洋のまわりで地震活動が活発なことが分かります.
2016年4月に熊本で震度7の地震が2回発生し, 大きな被害にみまわれました. 熊本地震発生域周辺の地震活動を詳しく見るため, 4月1日以降に九州地方で発生した地震の震源分布を活断層の分布とともに拡大してプロットしました. はじめに震央分布の時間変化を見た後, 全体の震源分布をいろいろな方向から眺めています.