海底熱水
これは海底から採取された煙突状の突起物で, チムニーと呼ばれています. 海洋底にはマグマが湧き出すところ, すなわち海底が生まれる場所があり, そこには, 「チムニー」と呼ばれる一種の金属鉱床ができることがあります. チムニーは熱水の吹き出し口にあたり, 名前にふさわしく煙突のような形をして, 金属鉱物で黒く濁った熱水を噴出しています. 海底の下に入り込んだ海水を熱いマグマが熱してできた「熱水」が, 再び海底に吹き出すと, 熱水に溶け込んだ金属成分が冷たい海水に触れて, いろいろな金属鉱物を沈殿させます. チムニーは金・銀・銅・亜鉛や, さまざまなレアメタルに富んでおり, 未来の資源として注目されています.