フルートキャスト
フルートキャストとは, 底痕と呼ばれる堆積物の表面に残された痕跡の一つです. これは, 砂や礫を含む水の流れによって浸食された泥質堆積物の窪みを, 堆積物が充填することにより形成されたものです. このため, 充填堆積物の底面を上にして見ると盛り上がった高まりが平行に並んでおり, 上流側が急で下流側が緩やかな斜面をなしています. これらの構造や形態は, その堆積物を堆積させた流れの方向の復元に用いられます. この復元された流れの方向を古流向と呼びます. 底痕にはフルートキャスト以外にも, 生物の生産活動による生痕や堆積後の堆積物の荷重による荷重痕などがあります.