ジュラ紀 Jurassic Period
中生代の二番目の時代で,約2億140万年前から約1億4500万年前まで続きました.爬虫類が大繁栄を遂げた時代で,鳥類が現れました.海ではアンモナイトが栄えました.被子植物もこの時代に出現しました.The Jurassic Period is the second period of the Mesozoic Era, lasting from about 201.4 million to 145 million years ago. Reptiles flourished and birds appeared. Ammonites flourished in the sea. Angiosperms also appeared during this period.
GSJ F07619 [六放サンゴ類 Corals (Hexacorallia)]
Astrocoenia hyatti Wells
【アストロシーニア】
地層:Piper Formation, Ellis Group/ジュラ紀(Jurassic)
産地:Bridger, Carbon Co., Montana, U.S.A.(アメリカ)
GSJ F07620 [腕足類 Brachiopods]
Triangope triangulus (Valenciennes)
【トライアンゴープ】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Italian Republic(イタリア)
レプリカ (Replica)
GSJ F07624 [オウムガイ類 Nautiloids]
Cenoceras lineatum (Sowerby)
【セノセラス】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Blandford Abbas, Dorset Hills, Dorsetshire, U.K.(イギリス)
GSJ F07625 [アンモナイト類 Ammonoids]
Harpoceras (Harpoceras) falcifer (Sowerby)
【ハーポセラス】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Charmouth, Dorsetshire, U.K.(イギリス)
レプリカ (Replica)
GSJ F07626 [アンモナイト類 Ammonoids]
Hildoceras bifrons (Bruguière)
【ヒルドセラス】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Whitby, Yorkshire, U.K.(イギリス)
レプリカ (Replica)
GSJ F07627 [ベレムナイト類 Belemnites]
Belemnopsis hastata (Blainville)
【ベレムノプシス】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Rothenburg, Federal Republic of Germany(ドイツ)
GSJ F07621 [二枚貝類 Pelecypods (Bivalves)]
Inoperna plicata (Sowerby)
【イノペルナ】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Cheltenham, Gloucestershire, U.K.(イギリス)
レプリカ (Replica)
GSJ F07622 [二枚貝類 Pelecypods (Bivalves)]
Lopha marshii (Sowerby)
【ロファ】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Dover, Kentshire, U.K.(イギリス)
レプリカ (Replica)
GSJ F07623 [巻貝類 Gastropods (Snails)]
Chemnitzia lineata Sowerby
【ケムニツィア】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Cheltenham, Gloucestershire, U.K.(イギリス)
レプリカ (Replica)
GSJ F07628 [甲殻類 Crustaceans]
Antrimpos speciosus Münster
【アントリムポス(エビの仲間)】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Solnhofen, Bayern, Federal Republic of Germany(ドイツ)
レプリカ (Replica)
GSJ F07629 [昆虫類 Insects]
Urogomphus gigantea (Germar)
【ウロゴンファス(トンボの仲間)】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Solnhofen, Bayern, Federal Republic of Germany(ドイツ)
レプリカ (Replica)
GSJ F07630 [ウニ類 Echinoids]
Clypeus ploti Klaein
【クリペウス】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Cheltenham, Gloucestershire, U.K.(イギリス)
レプリカ (Replica)
GSJ F07631 [硬骨魚類 Fishes (Osteichthyes)]
Dapedium pholidotum (Agassiz)
【ダペディウム】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Holzmaden, Württemberg, Federal Republic of Germany(ドイツ)
GSJ F07664 [爬虫類 Reptiles]
Homaeosaurus maximiliani Meyer
【ホメオサウルス(ムカシトカゲの仲間)】
地層:Lithographischer Schiefer/ジュラ紀(Jurassic)
産地:Eichstedt, Bayern, Federal Republic of Germany(ドイツ)
レプリカ (Replica)
GSJ F18438 [鳥類 Birds]
Archaeopteryx lithographica (Meyer)
【アーケオプテリクス(始祖鳥 ベルリン標本)】
ジュラ紀(Jurassic)
産地:Solnhofen, Bayern, Federal Republic of Germany(ドイツ)
レプリカ (Replica)
GSJ F07509 [トクサ類 Horsetails]
Equisetites iwamuroensis Kimura
【エキセティテス】
地層:岩室層 Iwamuro Formation/ジュラ紀(Jurassic)
産地:群馬県沼田市白沢町岩室 (Japan)
木村達明氏寄贈
GSJ F02080 [シダ類 Ferns]
Onychiopsis elongata (Geyler) Yokoyama
【オニキオプシス】
地層:手取層群 Tetori Group/ジュラ紀(Jurassic)
産地:石川県白山市尾添 (Japan)
GSJ F07510 [ソテツ類 Cycadophytes]
Otozamites sp.
【オトザミテス】
地層:似虎谷層 Negoya Formation/ジュラ紀(Jurassic)
産地:富山県下新川郡朝日町寝入谷 (Japan)
木村達明氏・辻井正則氏・小林章宏氏寄贈
GSJ F07511 [ソテツ類 Cycadophytes]
Nilssonia nipponensis Yokoyama
【ニルソニア】
地層:手取層群 Tetori Group/ジュラ紀(Jurassic)
産地:石川県白山市尾添目附谷 (Japan)
小松市立博物館寄贈