境峠断層,長野県木祖村細島地区における活動履歴調査
吉岡敏和・水野清秀・宍倉正展・石山達也・細矢卓志・橋本智雄
長野県西部を北西−南東に延びる境峠断層の活動履歴を把握するために,長野県木祖村細島地区(第1図)においてトレンチ調査を実施した.その結果,トレンチ壁面は東に傾斜する明瞭な断層が観察され(第3図,第5図),上部の黒色土壌層までが変形していることが確認された.年代測定の結果,この地点の境峠断層の最新活動時期はBC 3960年以降,BC 2300年以前と推定された.また,ATテフラ降下以降,および約36000年前以降ATテフラ降下以前にも,少なくとも1回の断層活動があったと考えられる.
|