8.1 口永良部島火山のマグマ
口永良部島火山から噴出したマグマは,その活動史を通してほとんどが斑晶質の輝石安山岩である.含まれる斑晶鉱物は,斜長石・単斜輝石・斜方輝石・磁鉄鉱であり,まれにかんらん石や石英(捕獲結晶)が含まれる. ほとんどの安山岩質溶岩の全岩組成はSiO
2
=57〜64wt%の間で,溶岩流・火砕物ともほとんど同じ組成範囲である.野池火山にはごく少量の玄武岩質安山岩が知られている.