|  | |
| シリーズ名 | 火山地質図 | 
| 番 号 | No.10 | 
| 図 名 | 伊豆大島火山地質図 GEOLOGICAL MAP OF IZU-OSHIMA VOLCANO | 
| 著 者 | 川辺禎久 | 
| 発行年 | 1998 | 
| 縮 尺 | 1:25,000 | 
| 発行者 | 地質調査所(現 産総研 地質調査総合センター) | 
| 販売価格 | 1,870円(税込) 【 購入方法 】 | 
| 都道府県 | 東京都 | 
| 寸 法 | B2(728mm×515mm) | 
| 備 考 | 両面刷:裏面に表紙・解説 | 
| ダウンロード | 地質図(ラスタ・ベクトル)・説明書(PDF)データのダウンロードはこちら | 
| 図紹介 | 御神火で知られる伊豆大島火山は,日本で最も活発な火山の一つ,そしてもっともよく調べられた火山の一つでもある.およそ4万年前に海上に姿を現した伊豆大島火山は,およそ150年ほどの間隔で大噴火を繰り返してきた.1986年の噴火は大噴火の1/10の規模だったが,約560年ぶりの割れ目噴火は全島民島外避難を引き起こした. | 
|  | |
| シリーズ名 | 火山地質図 | 
| 番 号 | No.10 | 
| 図 名 | 伊豆大島火山地質図 GEOLOGICAL MAP OF IZU-OSHIMA VOLCANO | 
| 著 者 | 川辺禎久 | 
| 発行年 | 1998 | 
| 縮 尺 | 1:25,000 | 
| 発行者 | 地質調査所(現 産総研 地質調査総合センター) | 
| 販売価格 | 1,870円(税込) 【 購入方法 】 | 
| 都道府県 | 東京都 | 
| 寸 法 | B2(728mm×515mm) | 
| 備 考 | 両面刷:裏面に表紙・解説 | 
| ダウンロード | 地質図(ラスタ・ベクトル)・説明書(PDF)データのダウンロードはこちら | 
| 図紹介 | 御神火で知られる伊豆大島火山は,日本で最も活発な火山の一つ,そしてもっともよく調べられた火山の一つでもある.およそ4万年前に海上に姿を現した伊豆大島火山は,およそ150年ほどの間隔で大噴火を繰り返してきた.1986年の噴火は大噴火の1/10の規模だったが,約560年ぶりの割れ目噴火は全島民島外避難を引き起こした. | 
|  | 
| 元町上空の定期航空機から見た伊豆大島火山.カルデラ内,中央が三原山山頂の堅坑状火孔.その左側に1986年B火口列が並ぶ.植生のない特に黒い部分が1986年噴火による溶岩流.中央上部には波浮港爆裂火口が見える.(1998年2月撮影.兼子尚知) |